カテゴリーアーカイブ: そうまの日常

そうまの雪だるま

雪の日のあとは ちょっとしたミニミニ雪まつりをやっています(*^。^*) 終了日はお天道様が決めてくれます(笑)  

雪の日のそうま

2月8日(土)と9日(日)は雪のため臨時休業になってしまいました。 街の方では車が走れる状況でも 葉山(お店の近隣)では バスの運行も出来なくなりますので お客さんも我々もお店に行けなくなります。 ご迷惑をおかけして申し…

続きを読む

最近  ブランドを揺るがす事件が報道される事が多いようですが ブランドって一朝一夕にはできないと思います。 お客さんからの長年の信頼を続けて成り立っていくものと考えています。 当店もお陰さまで今年で40年目を迎えようとし…

続きを読む

明けましておめでとうございます。 今日からまた新しい年の“ステーキレストラン そうま” がはじまります。 去年は元旦にお参りしたのにもかかわらず 思いもよらずお店を一ヶ月もお休みしたから 今年は一年間 息災に笑顔でお店に…

続きを読む

今年のステーキレストラン そうまの営業も昨日で無事に終わることが出来ました。 商売をやっていて定休日や臨時休業以外にお店を休むなんて 考えてもいなかったのですが 今年は創業以来初めてやむを得ず一ヶ月もの長い休業をしました…

続きを読む

食べログから

昨日 食べログから届きました。 やっぱり低評価よりも高評価で褒められるのはうれしいですね! でも 実際のお客さんの「美味しい!」や笑顔のほうがもっと嬉しくて励みになります!(^-^) このホームページにオーナーの挨拶があ…

続きを読む

今日11月23日は・・・ 【勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう】 勤労感謝の日です。 が・・・ 元々は・・・ 日本は古くから五穀の収穫を祝う風習があり、 収穫物に感謝する大事な行事として 飛鳥時代の頃に始…

続きを読む

そうまの記念日ディナー

お陰さまでそうまのホームページも開設してから4年になろうとしています。 最近では 「今 ホームページを見ているんです」とご予約の電話を いただくことも多くなってきました。 3人でやっているので前もって注文をいただけると …

続きを読む

先日 89歳のおばあちゃんからオーナーが復帰・回復のお祝いに ご自分で描いて作ってくれた素敵な壁掛けをいただきました。 また 家族で来店されたお客さんの3歳のお子さんが帰り際に オーナーに手を振って帰られました。 これに…

続きを読む

ステーキレストランそうまのタレの準備

おはようございます。 こんなに長く休んだことは初めてですが いよいよ今日からお店を再開します! 美味しいお肉も仕入れました。 あと、うちのステーキには絶対欠かせない、必須のタレも準備完了です! よろしかったら またすてー…

続きを読む

90/109